令和7年5月のワンポイントアドバイス(5月6日~6月5日まで)

※1月1日より節分(2月3日)までに生まれた人は、前年の九星・十二支になります。

★一白水星★

昭和11年・20年・29年・38年・47年・56年・平成2年・11年・20年・29年

良好運の今月は、穏やかな運気に恵まれ、特に社交運が好調な時!独身者は良縁も期待できます。
心の余裕が周囲との和を保ちますので、無理をせず自然体を心掛けましょう。
ただし、口が災いの元になりますので、言葉選びは十分注意が必要です。
仕事面においては、集中力が低下してケアレスミスを起こさぬよう注意しましょう。
職場や取引先との人間関係においては、信用第一の姿勢で礼節を守って行動することで信頼は保てます。オンとオフの切り替えをしっかり意識することが大切です。

★ラッキーポイント・・・気の合う人と楽しく会食


★二黒土星★

昭和10年・19年・28年・37年・46年・55年・平成元年・10年・19年・28年

変化運の今月は、迷いやすく不安定な時。安易な路線変更は禁物です。
現状を充分に把握し、忍耐強くこの困難に立ち向かう勇気と覚悟が必要です。
今は意固地な自己主張は控え、素直さと冷静な思考力、柔軟な対応力が不可欠な時です。
仕事面においては、方向転換に迷いそうですが、何事も受け身に徹して柔軟に対応し、これまでの努力を続けることが肝要です。
「儲け話には注意!!」

★ラッキーポイント・・・アップテンポの曲を聴いて気分アップ!


★三碧木星★

昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年・平成9年・18年・27年

慎重運の今月は、運気は好調で、直感が冴え判断力も増す時です。
ただし、良くも悪くも目立つ時で、明暗吉凶が入り交じる気配があります。
これまでの実績が認められ苦労が報われる反面、隠し事や失敗も露見しやすい時。
感情的な態度や高飛車な言動には十分注意し、何事にも一喜一憂することなく、常に冷静かつ慎重な姿勢で臨みましょう。
仕事面においては、才能や技能などが高く評価されレベルアップが期待できますが、自己中心的でわがままな態度にはならぬよう要注意!

★ラッキーポイント・・・神社仏閣の開運スポット


★四緑木星★

昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年・平成8年・17年・26年

注意運の今月は、運気が衰退してパワー不足の時。
何事も思うように力が発揮できない時です。焦って無理をせず守りに徹する事が無難となります。
今はパワーを充電する時だと割り切り自己を見つめ直して、技能の習得や知力体力を蓄えつつ運気の好転を待つことが大事です。
仕事面においても、思うように進まずに気ばかり焦りがち。自己の充電を図りしっかりと休養する必要があります。
ただし、対人関係は円滑ですので、新規開拓など好調期に向けて準備をするには良い時です。

★ラッキーポイント・・・朝日を浴びる


★五黄土星★

昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年・平成7年・16年・25年

準備運の今月は、前半は何かと滞り気味ですが、ゆっくりと徐々に回復していきます。
何事も結論を急がず、焦らず腐らずに辛抱してじっくり計画を練り上げ、着実な前進を心掛けましょう。
万全の準備を整えてから歩を進め、努力を続けていれば、やがて確かな手応えを掴めるはずです。
仕事面においても、何事も無理はせず、引き継ぎや新規事については、時間をかけて内容を良く把握してから取り掛かることが大切です。何事も慎重に進めましょう。
また、不動産売買には落とし穴がないか十分注意を!!

★ラッキーポイント・・・東、東南方面の散策やウォーキングで自然の気に触れる


★六白金星★

昭和15年・24年・33年・42年・51年・60年・平成6年・15年・24年

上昇運の今月は、強い運気の波に乗れる月で、目標や願望を持って行動すれば予想以上の成果を上げることが出来るでしょう。
新たな発見や出会いのチャンスもありますので、未知の分野への挑戦や斬新なアイディアを盛り込むなど、積極的行動で才能を発揮できる時です。
ただし、何事も周囲の状況を見定めてから落ち着いて行動を!早合点や早とちりには十分注意しましょう。(他人への批判や毒舌は絶対NG!)
仕事面においては、依頼事にはきちんと対応し、有言実行の精神を忘れないことが大切です。

★ラッキーポイント・・・東南方面へのドライブ


★七赤金星★

昭和14年・23年・32年・41年・50年・59年・平成5年・14年・23年

発展運の今月は、何事も順調に進展する月で、新しいことを始めるには絶好の時です。興味のある分野にはどんどん挑戦していきましょう。
良縁にも恵まれる時で、良好な人間関係が更なるチャンスを広げます。
信用を重んじ誠実に対応すれば、信頼を得て好結果とつながりますので、周囲への感謝と謙虚さを忘れないこと!
仕事面においては、これまで温めていた企画などに全力で取り組むことで躍進の波に乗れるでしょう。
「情報の伝達は正確かつ確実に!」

★ラッキーポイント・・・東、西方面の綺麗な風景を観る


★八白土星★

昭和13年・22年・31年・40年・49年・58年・平成4年・13年・22年・31年

頂上運の今月は、過去の活動の結果や様々な努力の成果が表れる月です。
高い評価を受ける人がいる一方で、それなりの報いを受ける人がいたりと、人により吉凶の出方は様々です。
どのような結果にせよしっかりと受け止め、今後に向けて内面の充実と対策を考えて行く時。軽率な行動は慎み、安定と充実に向けて進みましょう。
仕事面においては、これまでの実績が集大成となり成果が期待できる時です。新規開拓よりも現状の顧客のケアに力を注ぐことが大切です。

★ラッキーポイント・・・ボランティア(奉仕の精神)


★九紫火星★

昭和12年・21年・30年・39年・48年・57年・平成3年・12年・21年・30年

自重運の今月は、前向きに取り組んでも期待する程の成果につながりづらく、無理に高みを目指す強気な姿勢には周囲はついて来ません。
勇み足にならないよう、発展的な意識を内面の充実へと切り替えることが必要です。
今月は、自己過信や気負い過ぎが失策になりますので、何事も焦らず、謙虚な姿勢で目上の助言を乞うことです。
身の丈を自覚しつつ無理をせず、気紛れな言動や高飛車な態度は厳に慎みましょう。

★ラッキーポイント・・・南北方面での運動(身体を動かす)