令和7年9月のワンポイントアドバイス(9月8日~10月8日まで)
※1月1日より節分(2月3日)までに生まれた人は、前年の九星・十二支になります。
★一白水星★
昭和11年・20年・29年・38年・47年・56年・平成2年・11年・20年・29年
準備運の今月は、月の前半は低調なものの次第に好転し、徐々に良好へと向かう月です。
今できる自分の仕事やノルマに責任を持ち最善を尽くすこと!
また、縁の下の力持ちとしての頑張りが信頼を得ます。何事にも地道な姿勢で努力を積み重ね、今後の飛躍の為の土台を築きましょう。
今月は、安直に目先の利益を追わず、無理せず急がず一歩一歩、着実に歩みを進める堅実な姿勢が大切です。
★ラッキーポイント・・・西方面にある公園や遊園地
★二黒土星★
昭和10年・19年・28年・37年・46年・55年・平成元年・10年・19年・28年
向上運の今月は、活気に満ちて前向きに進展していく月です。
計画を実行に移す好機ですので、スピーディーな対応が必要です。
今月は気力や積極性と共に行動力も増しますが、早合点と勇み足には注意しましょう。
チャレンジ精神も大切ですが、思い付きや突発的な行動は控え、感情的にならずに冷静な対応を心掛ける事です。
また、外見や先入観で物事を判断しない事!情報をしっかり精査し、信念をもって決断しましょう。
★ラッキーポイント・・・早起きして深呼吸
★三碧木星★
昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年・平成9年・18年・27年
発展運の今月は、上昇気流に乗る好調な月となります。
活動しただけ評価と信用を得て、活躍の場は多方面に広がりますので、タイミングを逃さぬよう全力投球で臨みましょう。
ただし、不安要素も潜んでいますので、何事も最後まで気を抜かずに、周囲と協力して細部に渡る配慮や確認を怠らぬことが大事です。
また、対人運が良いからと甘い話を簡単に信じ込み、状況の変化に気づかずにいると後悔に繋がりますので要注意!
計画は事前にもう一度検討し、取引交渉は綿密な調査が必要です。焦りやイライラは禁物!
★ラッキーポイント・・・南西方面にある温泉
★四緑木星★
昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年・平成8年・17年・26年
頂上運の今月は、これまでの生き方の結果が出る月です。
努力を重ねて来た人は良好な成果が出ますが、反面、怠けていた人は相応の報いがありますので、すぐに生活態度を改めましょう。
今月は吉凶が極端に出やすい時なので、結論を出すことや談判事はNG!
大事は周囲の意見をよく聞き、しっかりと検討してから慎重に進めることです。
足元の安全確保と不備を補い、内容の充実を図ることが得策となります。「柔軟で思慮深い姿勢を持つこと!」
★ラッキーポイント・・・南西方面での山歩きやサイクリング
★五黄土星★
昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年・平成7年・16年・25年
慎重運の今月は、運気は旺盛で心身共に充実し、責任を果たそうとする姿勢が信頼度を高めます。
反面、やり過ぎから摩擦が生じたり、早とちりや勘違いが多くなったりと、空回りもしやすくなります。
まずは慢心や独りよがりには注意し、気を引き締めて的確な言動・行動を心掛けましょう。
仕事面においては、実力以上の事に挑戦してみたくなる傾向にありますが、今月は無理をせず、通常業務をミスなくこなすことに集中しましょう。
「謙虚な姿勢と有言実行が大事」
★ラッキーポイント・・・入浴剤でリラックス
★六白金星★
昭和15年・24年・33年・42年・51年・60年・平成6年・15年・24年
良好運の今月は、公私共に多忙で、特に同僚や仲間との付き合いが多く、交際範囲も広がります。
ただし、公私の区別はしっかりつけましょう。気持ちも時間も余裕を持って対応することを心掛け、無理と強欲は禁物です!
また、気が緩みやすいので、軽はずみな行動や言い争いには十分注意しましょう。
仕事面においては、集中力の低下からのミスに注意!
対人面は良好ですが”親しき中にも礼儀あり”で、高飛車な態度にならぬよう礼節第一、約束厳守を心掛けましょう。
★ラッキーポイント・・・小銭でつもり貯金
★七赤金星★
昭和14年・23年・32年・41年・50年・59年・平成5年・14年・23年
変化運の今月は、自らの変化を求める気持ちが強く、精神的にも不安定な時。
現状を打開するには、まず旧態の不備を見極め整理してから、新しくスタートを切るのが良策です。
状況が変化しやすい時期でもあるので、何が起きても慌てることのないよう、前もって対策を立てておくことが肝要です。
特に新企画に取り組む時は充分に予備知識を補填してから事に当たりましょう。
「周囲との協調と冷静な判断が吉!」
★ラッキーポイント・・・お風呂やトイレなど水回りの掃除
★八白土星★
昭和13年・22年・31年・40年・49年・58年・平成4年・13年・22年・31年
活性運の今月は、閃きと直感が冴え決断力も増すので、これまで未解決だった事を決着させるチャンスの時です。
これまでの行動の結果が認められ評価される反面、良くも悪くも目立つので、不正や隠し事が露見しやすい時です。
また、対人面では変化があり、親しい人が離れて行ったり、新しい人間関係が築かれたりと、離合集散を迎えます。
今月は感情的になりやすいので、冷静さを保った誠実な態度で周囲の期待に応えましょう。
特に目上からの苦言にも耳を傾けることが吉となります。
★ラッキーポイント・・・美術館や博物館で高尚な文化に触れる
★九紫火星★
昭和12年・21年・30年・39年・48年・57年・平成3年・12年・21年・30年
注意運の今月は、心身共にパワー不足の時です。
ついつい落ち込んで投げやりな態度になりがちですが、感情に左右されることなく冷静に取り組めば何事も無難となります。
今月は、地味に目立たぬよう行動すれば良好となりますので、新規事や不慣れな事は自重することが肝要です。
今は充電期間と心得て現状維持に努め、内面の補強に専念しましょう。
特に、多忙な時には出来なかった趣味や事柄にトライするなど、運気の安定を図ることが吉となります。
★ラッキーポイント・・・快眠グッズ